レーザー治療
治療の種類
網膜光凝固術
網膜光凝固術は、特定の波長のレーザー光で、病的な網膜を凝固させることにより、病気の進行を抑える治療です。
ただし、この治療の目的は病状の進行を抑えることであり、視力が回復するわけではありません。
病気の状態によっては、数回に分けてレーザー治療を行う場合もあります。
適応疾患:糖尿病網膜症、網膜静脈分枝閉塞症、網膜格子状変性 など
ただし、この治療の目的は病状の進行を抑えることであり、視力が回復するわけではありません。
病気の状態によっては、数回に分けてレーザー治療を行う場合もあります。
適応疾患:糖尿病網膜症、網膜静脈分枝閉塞症、網膜格子状変性 など
YAGレーザー
(後発白内障)
白内障手術で、眼内レンズを入れた後、眼内レンズの後部と水晶体後嚢の間にのこった物質が濁ってしまうことがあります。これを後発白内障と言います。
このとき、YAGレーザーという特殊なレーザーを使って光をあて、水晶体後嚢に孔をあけることにより、濁った物質が排出され、濁りが解消されます。
傷みもなく数分で終わる施術で、その後再発することもまずありません。
ただ、細かく砕かれた濁りのもとの物質や後嚢のかけらが眼内に入り、しばらく飛蚊症のように見えることがあります。これも時間の経過とともに解消されます。
また、稀にですが、一時的に眼圧が上昇することや、網膜剥離を起こす可能性がありますので、施術後は定期的に眼科で検査を受けてください。
点眼麻酔を行って、レーザーを照射して虹彩を切開する治療法です。 ほとんどの場合は予防的に両目に行います。
レーザー虹彩切開術(LI)
房水の流れる隅角が、ふさがってしまっている閉塞隅角緑内障に対する治療法です。
このとき、YAGレーザーという特殊なレーザーを使って光をあて、水晶体後嚢に孔をあけることにより、濁った物質が排出され、濁りが解消されます。
傷みもなく数分で終わる施術で、その後再発することもまずありません。
ただ、細かく砕かれた濁りのもとの物質や後嚢のかけらが眼内に入り、しばらく飛蚊症のように見えることがあります。これも時間の経過とともに解消されます。
また、稀にですが、一時的に眼圧が上昇することや、網膜剥離を起こす可能性がありますので、施術後は定期的に眼科で検査を受けてください。
点眼麻酔を行って、レーザーを照射して虹彩を切開する治療法です。 ほとんどの場合は予防的に両目に行います。
レーザー虹彩切開術(LI)
房水の流れる隅角が、ふさがってしまっている閉塞隅角緑内障に対する治療法です。